※新型コロナウイルスの影響で、掲載内容と現在の営業情報が異なる可能性があります。

松葉茶屋
名代 手打ちそば処

松葉茶屋

(まつばちゃや)

選ばれた食材を職人の技で提供する深大寺随一の蕎麦屋です。

調布駅バス15分
042-485-2337
※お問合せの際には、何をご覧になったか確認させていただくため、「ちょうふどっとこむ」を見たとお伝えいただければ幸いです。

あふれんばかりの緑の中、職人の腕に舌鼓を打つ。

都心から30分圏内、知る人ぞ知る自然豊富な観光地。それが深大寺周辺です。
四季折々の植物が楽しめる都立神代植物公園から徒歩0分。
>>神代植物公園公式HP
私ども松葉茶屋は、豊かな自然の中で、職人が腕を振るったそばを心行くまで味わえる、腕とこだわりの材料が自慢の蕎麦屋です。

☆★☆一寸早めの情報☆★☆年越しそばは深大寺そばで☆★☆

年越しそばには深大寺そばで。(一人前750円)
自慢のそば粉の風味が違います。

お正月に赴きある深大寺でお正月の雰囲気の中食べたり、
家に持ち帰ってコタツでゆっくり味わうのもよいですね。
全国発送も承っておりますのでお問い合わせください。

☆★☆お店では・・・☆★☆

焼酎の蕎麦湯割りで優しく味わうもよし、国内別注品のそば粉を使ったそばを一息に啜るもよし、サクサクのてんぷらとそばを贅沢に味わうのもまたよし。

深大寺の森の中、優しい焚き火にあたりながら、心ゆくまでお召しあがりください。もちろん暖かい店内の席もご用意しております。

手間を惜しまない職人の技がそばの味を引き立てます。

職人が真心を込めて。
江戸石臼挽厳選国内産新別注品のそば粉を使って打つ職人の技は、海外からの旅行者の方ばかりでなく、そば通の方々からもご納得いただける、伝統の味わいです。

のど越しはなめらかで味わい深く、口にするほどに広がる香りと共に、そば本来の力強さを感じていただけます。
そばは八割そばと十割そばをご用意。お客様のお好みでお召しあがりいただいております。

また、そばを使った伝統・創作の品々もお勧めです。芳醇な香りのそばみそ、香ばしい揚げそば、懐かしい味わいのそばがき、思い出に残る味のそばあげもち、健康的なそば豆腐などなど…。何度も訪れてくださる方にも納得の品揃えでお待ちしております。

都会の喧騒を忘れさせる店内での至福の一時を・・・

店内の残した古木は樹齢300年
お席は屋外、屋内ともにご用意しております。
紅葉の中季節を感じながらのお食事、焚き火にあたりながらのお食事、
高さ30m周囲3.6mを超えるコナラの古木を残した店内でのお食事。
どれも格別です。

住所 調布市深大寺元町5-11-3
交通アクセス 京王線つつじヶ丘駅 バス12分 
京王線調布駅 バス15分 
JR中央線三鷹駅 バス20分
TEL

042-485-2337

※お問合せの際には、何をご覧になったか確認させていただくため、「ちょうふどっとこむ」を見たとお伝えいただければ幸いです。
FAX 042-485-2337
HP http://www.matsuba-jindaiji.com/wp/about/
定休日 月曜日 (祝日の場合は翌日)
営業時間 平日:10:00~17:00
土日:10:00~17:00
その他の特徴 車いすでの入店可
支払い方法

カード可

VISA・MasterCard・JCB・アメリカン・エキスプレス・ダイナースクラブ

電子マネー可

楽天(エディ)・PASMO/SUICA・iD(アイディ)・nanaco、QUICPay,WAON

QRコード可

PayPay・LINEPay・楽天ペイ・aupay,ALIPAY

総席数 102席(小座敷あり)
宴会最大人数 102人(着席時)
平均予算 1,500円

■ 深大寺のおそば屋さんで働いてみませんか?■
パート・アルバイト同時募集!!
■■ 土日祭含め週1-2日働けるスタッフ大募集! ■■

区分 パート,アルバイト,その他
職種 ホール・調理補助・その他(面接により決定します。)
未経験者OKです。
勤務時間 10:00-17:00(応相談)
■曜日・時間帯はお気軽にご相談ください■
給与 時給1,041円
※年末年始手当有(12/30-1/3)
待遇 交通費全額支給・食事付
応募方法 まずはお電話ください。
勤務地住所 調布市 深大寺元町 5-11-3
電話番号 042-485-2337
お電話にてお問い合わせの場合は『ちょうふどっとこむの求人情報を見て』とお伝えください。
本社住所 調布市 深大寺元町 5-11-3
募集期限 2023年05月31日